売上アップの方程式
皆様こんにちは
飲食店コンサルティング会社
株式会社スリーウェルマネジメント代表コンサルタント三ツ井創太
先日ご案内をさせて頂きました「年商10億円最速突破経営塾」
facebookだけの告知にも関わらず、多数お問合せを頂いております、ありがとうございます!!11月26日の初回講座は無料でご参加頂けますので
「とりあえずどんな感じが見にいってみよう!」という方もぜひご参加下さい。
下記特設ページより講座の詳細がご覧頂けます!!
動画でも講座内容がご覧いただけます
先日は居酒屋業態を多店舗展開されている企業様のご支援でした
どうやったら売上が上がるか?
色々なテクニックはありますが、私は下記の方程式が全てだと思い
できそう感×ロジック×成功体験=売上アップ
飲食店の売上アップの方程式
①できそう感
何はともあれ大切なのは店長のやる気。どんなに精巧に計算された戦略でも店長が「これはさすがにできないな~」となってしまっては意味がありません。店長の「できそう感」を高める為には、②のロジックツリーを設定する際に店長をファシリテートしながら一緒に戦略を構築していくという「巻き込み」も有効です。
②ロジック
ロジックとは売上を上げる為の仮説です。具体的には「誰に」「何
今回の企業様では今伸びているカテゴリーである「法人宴会プラン」の打ち出しを行っていく「長所伸展法」を採用しました。
「何を=法人宴会プラン」。次に考える事は「誰に=ターゲット」です。ターゲットに関しては既存の顧客層を参考にする事も大切ですが、周辺の商圏分析からマーケットニーズを抽出する事(マーケットイン発想)も有効です。
マーケットニーズ分析の一例
最後に「どうやって=販促手法」です。ここではどのような媒体で販売促進を行っていくのかを整理していきます。こうした整理を行う際にはホワイトボードを使った「図式化」が有効です。ホワイトボードを使うとロジックの構築プロセスが視覚的に認知できる為、店長の「できそう感」が増すと同時に、ロジックの全体像が把握できる為「腹落ち度」も高まります。
③成功体験
こうしてロジックツリーに基づいて実行したアクションプラン。店長さんにはその実績とプロセスを数値データで集計してもらいます。この数値データは企業としての売上アップノウハウ(ルール化)としてだけでは無く、店長さん個人の成功体験になります。この成功体験が大きな自信になり、本人の主体性を高めます。主体性が高まった店長さんはルール化したノウハウを駆使して自らアクションプランを立られるようになります。この状態を私は「成長実感フェーズ」と呼んでいます。
こうして店長さんが「成長実感フェーズ」に入る事で、そのモチベーションが店舗全体に波及します。
売上アップとはこうした「店舗活性化」がもたらすものであり、「販売促進」自体が中長期的な売上基盤を作る訳で決してはありません。
ぜひ皆様の会社でも「できそう感」「ロジック」「成功体験」を意識してみて下さい!
前回ブログは上記よりどうぞ!
飲食店経営者の皆様のご参考になれば幸いです。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました!